本文
運動会の練習を同時進行で、音楽会の練習も始まりました。今年の合奏曲「ボレロ」をみんなで鑑賞し、曲想をしっかり味わいました。
運動会の練習が早速始まりました。
熱中症対策もしっかりして、“一心”を合言葉に頑張ります。
教職員ビーイングにも取り組んでいます。
職員室に掲示して、いつでもみんなで確認できるようにしています。
今年も素敵な全校ビーイングが完成しました。
昇降口に掲示しています。
来校の際には、ぜひご覧ください。
9月1日 月曜日 2学期 始業式
2学期がスタートしました。
体調を崩しているお友達もいて、残念ながら全員そろっての始業式とはいきませんでしたが、みんなの元気な声が約1ヶ月ぶりに校舎に響きました。
5年生のかけ声による市民憲章の唱和から始まり、始業式では、校長先生をはじめ、それぞれの先生方が2学期の学校生活や学習に向けて、お話をされました。
始業式の前には、1学期で河内小学校を転出するお友達とのお別れの式がありました。
とても残念ですが、22名のみんなで2学期も、運動会や音楽会など様々な行事や学習に力いっぱい取り組んでいきましょう!
8月2日 土曜日 環境整備作業
夏休みの登校日・環境整備作業がありました。
夏休みが始まって2週間。
プールや外で元気に過ごしているようで、みんなそれぞれ日に焼けた顔で元気に登校しました。
みんなが教室で学活をしている間、お家の方や地域の方が運動場の草刈りや溝掃除、そして校舎の窓ふきをしてくださいました。
学活が終わると、みんなも窓ふきや手洗い場・教室のお掃除に取り組みました。
校舎の外も中もきれいになって、2学期を気持ちよく迎えることができそうです。
夏休みもあと1か月。
昨年同様、暑い暑い夏休みになりそうです。
体調には十分気を付けて、楽しい充実した夏休みを過ごしてくれればと思います。
9月1日に元気に会いましょう!
3日(水) | |
---|---|
4日(木) | |
5日(金) | |
6日(土) | |
7日(日) | |
8日(月) | |
9日(火) | |
10日(水) | |
11日(木) | |
12日(金) | |
13日(土) | |
14日(日) | |
15日(月) | |
16日(火) |