本文
3月28日 金曜日 離任式
今年度の離任式が行われました。
今年度、転任される先生方は4名です。
講堂で、全校のみんなで先生方とのお別れの会をした後、転任される担任の先生と教室に戻って、お別れのご挨拶をしました。
各教室では、先生にお花を一人ずつ渡しながらご挨拶をしたり、先生を囲んで校歌を歌ったり・・別れを惜しみながら、思い思いに教室での最後の時間を過ごしました。
お別れは、とても寂しいのですが、必ずまたお会いできると信じて・・
先生方、大変お世話になりました。
ありがとうございました。
3月24日 修了式
今日、今年度の修了式が行われました。
全校の代表として5年生が、修了証を校長先生から受け取りました。
他のみんなは、修了式の後、それぞれの担任の先生方から、受け取りました。
校長先生、生徒指導の先生のお話を聞いた後は、入学式の歌の練習。早速、来年度の準備です。
下校の会では、転校するお友達と全校のみんな、そして駆けつけてくれた卒業生といっしょに写真を撮りました。
春休みは4月7日(月曜日)までで、4月8日(火曜日)が始業式・入学式となります。2週間の春休みですが、それぞれ進級・そして入学を迎える節目のお休みとなります。春休みに今年度のまとめと、新しい学年の準備をしっかりとして、4月からいいスタートが切れるといいですね。
3月18日 火曜日 卒業式
本日、令和6年度の卒業証書授与式が行われました。
卒業生4人全員が無事卒業証書を受け取り、河内小学校を巣立っていきました。
今年1年、河内小学校のリーダーとして、様々な場面で全校のみんなの先頭に立って活動してくれた6年生。そんな6年生への感謝の気持ちを在校生のみんなも、呼びかけと歌でしっかり伝えることができました。
お家の方、来賓の皆さん、在校生、そして先生方に見守られ、河内小学校を卒業していった4人。
中学校へ行っても、きっと河内小学校で培った力をしっかりと発揮して、活躍してくれることと思います。
3月14日 金曜日 壁画完成!
「河内小学校をもっと素敵な学校に!」と、河内小サミットで話し合い、みんなで取り組むことを決めた「壁画」が、ついに完成しました。
5・6年生が少しずつ下絵を描き進め、最後は班ごとに全校のみんなで色づけをし、完成させました。
4つの壁に、それぞれの四季の風解が描かれています。
殺風景だった階段に素敵な絵が描かれ、階段を上る足取りも少し軽やかになりそうです。
ご来校の際には、ぜひじっくりとそれぞれの季節の絵をご覧ください。