ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

麻里布中学校


本文

今日の一枚

0709 花いっぱいコンクール表彰式

7月9日 岩国市花いっぱいコンクール表彰式が行われました。環境委員を中心にお世話をした成果が認められ、市議会議長賞に選ばれました。

過去の「今日の一枚」はこちらから

7月 6月 5月 4月

最近の出来事ピックアップ

懇談終業式日程

0708 千羽鶴

7月8日 麻里布地区では、岩国駅前空襲で亡くなられた方々の慰霊祭を行っています。本年は終戦から80年という大きな節目の年にあたることから、全校生徒が平和への祈りを込めて折り鶴を折りました。

0707 2年学級祭

7月7日 2年生の総務委員会の企画による学級祭が開催されました。みんなで楽しいひと時を過ごし、2年生の団結が強まった1日となりました。​

0704 図書室

7月4日 図書室前の掲示物です。今月のおすすめの本の紹介があり、夏休みを前に、貸し出しを促しています。

0703 3年生性教育

7月3日 助産師の大和さと子さんを講師に迎え、「今の選択が、自分の未来をつくる」をテーマに、3年生を対象に性に関する学習を行いました。​

■電話対応について■

 

1 メッセージ対応時間(電話がつながらない時間)

 

●授業日

 17時30分-8時00分

 ※欠席連絡は原則、スクリレにお願いします。

 ※部活動のない日等は、16時35分(正規の勤務終了時刻)となる場合があります。

 

●長期休業期間の平日

 原則、8時05分-16時35分(正規の勤務時間)を除く時間帯

 

●土日祝祭日及び学校閉庁日等

 終日

 ※学校行事等で授業日となる場合は除く。

 

2 その他

・機械により、自動モードでの切り換えとなります。

・学校から電話を差し上げてつながらず、その折り返しの電話をいただく場合でも、時間外はメッセージ対応となることを御承知ください。

・用件を録音する設定はありません。

・部活動の欠席連絡も原則、スクリレにお願いします。

 

■生徒昇降口の解錠・施錠について■

 

●授業日の生徒昇降口の解錠は8時10分以降とし、それ以前に生徒が校舎内に立ち入ることはできません。

 

●防犯上、授業日の日中は可能な限り施錠します。また、放課後は16時30分をめやすに施錠します。

 

●学校休業日や長期休業中は、終日、施錠します。

 

 

■正面玄関の施錠について■

 

●防犯上、業務時間外及び学校休業日は施錠します。

ステンドグラス校章 指摘

■スクリレへの登録をお願いします■

 欠席連絡は電話連絡からスクリレにお願いします。また、学校からの連絡や文書配付も、可能な限りスクリレに移行していく予定です。

■総下校時刻について■

※岩国市HP>中学校部活動の地域移行等について>岩国市学校部活動の地域移行に向けた取組方針 初版(令和6年3月)>岩国市中学校部活動運営方針 令和6年3月 岩国市教育委員会 参照

 

例)

●令和7年度からは

 ・平日の総下校17:00

 ・平日の総下校は現行どおり、平日は3日間休み

 

●令和8年度からは

 ・平日の総下校時刻16:45

■部活動について■

 

中学校部活動の地域移行等について<外部リンク>

行事予定表

2025年7月

10日(木) 
11日(金) 
12日(土) 
13日(日) 
14日(月) 
15日(火) 
16日(水) 
17日(木) 
18日(金) 
19日(土) 
20日(日) 
21日(月) 
22日(火) 
23日(水)