ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

麻里布中学校


本文

今日の一枚

0704 図書室

7月4日 図書室前の掲示物です。今月のおすすめの本の紹介があり、夏休みを前に、貸し出しを促しています。

過去の「今日の一枚」はこちらから

6月 5月 4月

最近の出来事ピックアップ

懇談終業式日程

0703 3年生性教育

7月3日 助産師の大和さと子さんを講師に迎え、「今の選択が、自分の未来をつくる」をテーマに、3年生を対象に性に関する学習を行いました。​

0702 校内研修

7月2日 本年度全県の中学校に導入された生成AI学習アプリを使った授業づくりについて全教員で研修をしました。生徒は、AIや友だちからの助言を受け、より良い作品作りを考えました。

0701 花植え

7月1日 参加希望生徒と地域のボランティアの方々とで学校花壇に花を植えました。花を育てることで生徒の心も育っています。​

0630 交通安全教室

6月30日 1年生を対象に交通安全教室を開催しました。麻里布中学校区は車や人の動きが多い地域です。生徒は自分事としてしっかりと学びました。​

■電話対応について■

 

1 メッセージ対応時間(電話がつながらない時間)

 

●授業日

 17時30分-8時00分

 ※欠席連絡は原則、スクリレにお願いします。

 ※部活動のない日等は、16時35分(正規の勤務終了時刻)となる場合があります。

 

●長期休業期間の平日

 原則、8時05分-16時35分(正規の勤務時間)を除く時間帯

 

●土日祝祭日及び学校閉庁日等

 終日

 ※学校行事等で授業日となる場合は除く。

 

2 その他

・機械により、自動モードでの切り換えとなります。

・学校から電話を差し上げてつながらず、その折り返しの電話をいただく場合でも、時間外はメッセージ対応となることを御承知ください。

・用件を録音する設定はありません。

・部活動の欠席連絡も原則、スクリレにお願いします。

 

■生徒昇降口の解錠・施錠について■

 

●授業日の生徒昇降口の解錠は8時10分以降とし、それ以前に生徒が校舎内に立ち入ることはできません。

 

●防犯上、授業日の日中は可能な限り施錠します。また、放課後は16時30分をめやすに施錠します。

 

●学校休業日や長期休業中は、終日、施錠します。

 

 

■正面玄関の施錠について■

 

●防犯上、業務時間外及び学校休業日は施錠します。

ステンドグラス校章 指摘

■スクリレへの登録をお願いします■

 欠席連絡は電話連絡からスクリレにお願いします。また、学校からの連絡や文書配付も、可能な限りスクリレに移行していく予定です。

■総下校時刻について■

※岩国市HP>中学校部活動の地域移行等について>岩国市学校部活動の地域移行に向けた取組方針 初版(令和6年3月)>岩国市中学校部活動運営方針 令和6年3月 岩国市教育委員会 参照

 

例)

●令和7年度からは

 ・平日の総下校17:00

 ・平日の総下校は現行どおり、平日は3日間休み

 

●令和8年度からは

 ・平日の総下校時刻16:45

■部活動について■

 

中学校部活動の地域移行等について<外部リンク>

行事予定表

2025年7月

7日(月) 
8日(火) 
9日(水) 
10日(木) 
11日(金) 
12日(土) 
13日(日) 
14日(月) 
15日(火) 
16日(水) 
17日(木) 
18日(金) 
19日(土) 
20日(日)