ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

川上小学校


本文

今日の一枚

11月14日(金曜日)今日の給食

今日の給食

ごはん けんさんあじフライ ちくぜんに みかん 牛乳

最近の出来事ピックアップ

11月13日(木曜日)玖西地区小学校音楽会

音楽会

 玖西地区小学校音楽会がパストラルホールで開催されました。川上小学校は、「手のひらを太陽に」と「川上サンバ」を披露しました。地域の皆さんと一緒にステージに上がり、「手のひらを太陽に」では、子どもと大人で息の合った二部合唱を披露しました。「川上サンバ」では、サンバのリズムで会場を沸かすことができました。児童と一緒に発表をしてくださったり、会場で応援してくださった地域の方や保護者の皆様、ありがとうございました。 

 

11月11日(火曜日)火災避難訓練

避難訓練

午後から、火災避難訓練を行いました。避難するときに、ハンカチを口に当てて、素早く静かに避難することができました。

グラウンドに集合した後、岩国地区消防組合中央消防署西分署の署員の方の指導のもと、消火器を使った消火訓練を行いました。また、消防車を見せていただき、児童みんなは大喜びでした。

11月11日(火曜日)いもほり

いもほり

花壇に植え付けていたさつまいもを、みんなで掘り出しました。思いのほか大きく生長していていました。中には児童の顔よりも大きなさつまいももあり、びっくりしていました。

たくさんのさつまいもをどのように調理するか、とても楽しみです。

11月7日(金曜日)お話の会

お話の会11月

今月のお話の会は、読書週間中でもあり、拡大バージョンで実施されました。川上ふれんずの皆さんによる絵本の読み聞かせの後、北原白秋作詞による「お祭り」を、みんなで群読に挑戦しました。

初めての群読でしたが、児童たちは、太鼓の調子に合わせて、楽器によるお囃子も入って、リズムよく、楽しく音読することができました。

 

11月6日(木曜日) 自動車整備工場見学

大中自動車

 川上小学校の近くにある大中自動車工業へ、お仕事探検に行きました。大中自動車工業では、タイヤの付け替え体験をさせてもらったり、自動車のエンジン分解を見せてもらったりしました。児童たちはとても興味津々で、たくさんの質問をしていました。

 大中自動車工業の皆さんには大変温かく児童の質問に答えてくださったり、お仕事の様子を説明してくださり、おかげで、大変有意義な見学になりました。

行事予定表

2025年11月

16日(日) 
17日(月) 
18日(火) 
19日(水) 
20日(木) 
21日(金) 
22日(土) 
23日(日) 
24日(月) 
25日(火) 
26日(水) 
27日(木) 
28日(金) 
29日(土)