本文
6月に入り、子供たちも学校の生活に慣れた頃、保護者や地域の方々と、花植えやプール掃除、タマネギ収穫体験、学校公開等、関わりながら学びを深める機会を多くもちました。
6月1日(土曜日)花植え作業・プール清掃!
今年度は20名を超える保護者・地域の方々に手伝っていただきながら、夏の花壇に向けた花植え作業と、水泳学習に向けたプール掃除を行うことができました。6年生は手慣れた動きで、1年生も応援にきた年長さんに負けじと、大人の動きを参考にしながら、それぞれの活動に一生懸命頑張りました。中学生は部活の関係で参加できなかったようですが、参加しようと思ってくれること自体が大変「有り難い」ことでした。周りの方々のあたたかさに触れ、子供たちは健やかに成長しています。
6月5日(水曜日)でっかいタマネギ収穫体験!
保護者でもある山本さんの畑で、吉賀町の双葉保育所の園児と一緒に、大規模にタマネギの収穫体験をさせていただきました。特に1年生は後輩たちの前でしっかりはりきって動いていました。スーパーで売っているものとは迫力が違う大きなタマネギにびっくり!異校種・異年齢の関わりも得られた貴重な体験学習でした。
6月13・14日(木・金曜日)学校公開!
学校公開初日の13日は、午前中は向峠地区のバードウォッチングを地域の方々と共に行いました。
そして、午後は学校保健安全委員会でAED講習を含む救急蘇生法の学習と情報モラル学習を、大人と子どもに別れて学習しました。
2日目の14日は、午前中は、ALTの先生と一緒の外国語学習をメインとする授業参観、大人と一緒にボッチャを行いました。
午後からは、錦教育支所主催の「マリンバ(体験)演奏会」を行いました。子どもと大人が一緒になって演者の奏でる音色に聞き惚れました。また、「おもちゃのチャチャチャ」のリズムを4パートに分かれてセッションする体験もできました。
2日間盛りだくさんの内容でしたが、大人と一緒に学習でき、子供たちの学習も、いつも以上に深まったと思います。
6月20日(木曜日)いよいよプール開き!
多少肌寒い中ではありましたが、できる条件がそろったので、子供たちにとって待ちに待ったプール開きを行いました。6年生はスイスイ泳げますが、1年生にとっては小学校はじめてのプール。水深が保育所のものとは断然違うのですが、浅いところなら、フロートがなくても足が届くので、学習は進められます。
早く水に慣れ、怖がらずに動けるようになる日が来るのを楽しみにしています。