本文
5月18日(水曜日)
今日は美和中校区3校の先生方と市教委美和支所の方々で、美和B&G海洋センタープールの掃除を行いました。
プールのかべの汚れ落としや施設周辺の除草などを行いました。
小プールはきれいに仕上がりました。
水泳指導が楽しみですね!
5月17日(火曜日) 出前授業
新聞記者の方を招き、「文章を書くコツ」を学びました。(6年生)
話し言葉やデータを盛り込むなど、読み手にわかりやすく書く工夫について丁寧に教えて下さいました。
5月12日(木曜日)
修学旅行のひとコマです。
秋吉台サファリランドのえさやりバスの前にて。
5月11日(水曜日)
民生委員・児童委員の皆さんが来校されました。
授業の様子を見ていただいたあと、児童との顔合わせをしました。
1年間よろしくお願いします。
5月9日(月曜日)
美和中校区合同学校運営協議会が開催されました。
3校の学校運営協議会委員さんが一同に集いました。
各校の経営方針の説明や、児童生徒の様子などの報告がありました。
今年度も、高校やこども園とも連携をとりながら美和町の子どもたちのために地域ぐるみの支援を進めます。
5月9日(月曜日)
美和町の少年ソフトボールチーム「美和ブレイズ」に所属する児童たちが「灘リーグ」優勝の報告に来てくれました。
おめでとうございます!
5月6日(金曜日)
春のいきものを探そう!
4年生が理科の時間に春のいきものを探していました。
5月6日(金曜日)
今日はボランティアの方による「よみきかせ」の日です。
どのクラスも、とても興味深く聞き入っていました。
4月28日(木曜日)
今日は本年度最初の参観日でした。
たくさんの保護者の皆さんが授業を見にきてくれました。ありがとうございました。
4月11日(月曜日)
好天に恵まれ、漁協の方々のご指導のもと、稚鮎の放流を行いました。想像よりも大きな稚魚に2年生たちも驚いていました。「おおきくな~れ!」
20日(金) | |
---|---|
21日(土) | |
22日(日) | |
23日(月) | |
24日(火) | 一年生を迎える会 |
25日(水) | 内科検診 クラブ活動 ALT |
26日(木) | |
27日(金) | |
28日(土) | |
29日(日) | |
30日(月) | |
31日(火) | |
1日(水) | ALT 集金日 |
2日(木) |