ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

宇佐川小学校


本文

今日の一枚

R6 9月14日(土曜日)1年がんばれ6年がんばれ!

今年の地域との運動会は、6年生1人が赤、1年生2人が白に分かれての対抗戦となりました。綱引きでは、なかなか決着がつかず、大人も子どもも力の限りを尽くして引き合いました。詳しくはこちら!

綱引き

最近の出来事ピックアップ

R6 8月3日(土曜日)にしきりぼんマルシェに出店!

宇佐で開催のマルシェということで、PTA活動として初めて出店しました。スーパーボールすくいや地元野菜の販売、学校紹介ボード展示等、親子の夏休みの素敵な思い出となりました。

にしきりぼんマルシェ出店

R6 7月5日(金曜日)七夕飾りに願いを込めて!

毎年、高根郵便局の七夕飾りに子供たちの願いを書いた短冊を飾らせていただいています。目標達成や皆の健康を願ったものなど、地域の方たちの短冊と一緒に飾れて嬉しい限りです。

七夕飾り

R6 6月14日(金曜日)マリンバ(体験)演奏会!

学校公開2日目の午後、西村さんと藤兼さんによる「マリンバの調べ」を行いました。マリンバの素敵な響きに加え、打楽器による全員参加のセッションはとても素敵な体験となりました。

マリンバ演奏会

R6 5月14日(火曜日)力を合わせて花抜き!

参観日の後、夏花壇に向けた準備として、花抜き作業を行いました。総勢20名の保護者・地域の方々の御助力を得て、子供たち3人も楽しく花抜きができました。

花抜き作業

R6 4月8日(月曜日)ピカピカの2人の1年生!

 

3年ぶりに令和6年度の入学式を行い、6年生に手を引かれて入場した新1年生2名が、御来賓や地域・保護者に囲まれ、お祝いしていただきました。

一年生入場

R6 3月19日(火曜日)はばたけ卒業生!

 

たくさんの御来賓や地域・保護者に見守られる中、令和5年度 第17回 宇佐川小学校卒業証書授与式を行い、卒業生1名の門出を祝うことができました。

証書授与

R6  2月22日(木曜日)ようこそ宇佐川小学校へ!

来年度は、3年ぶりに新1年生が入学してくるので、1日入学を行いました。対面式をし、学校探検、給食試食、全校遊び等しっかりふれ合いました。元気な子供たちが増えるのを、在校生、教職員一同、楽しみにしています。

一日入学

R6  1月15日(月曜日)みんなでとんど!

地域の方々のご心配で、とんどを実施しました。子供たちの書き初め作品や、地域からも正月飾りが寄せられ、みんなで煙にかかりながら健康や安全、繁栄等を祈りました。うさまるカフェも開催され交流も深まりました。

とんど

R5  12月21日(木曜日)しめ縄づくりをしました!

辺り一面雪景色となるような降雪の中、なんとか地域の皆さんも集まってくださり、みんなでしめ縄づくりを行いました。2種類の飾りを各自が選んでチャレンジしました。これで新年が迎えられます。

しめ縄づくり

R5  11月11日(土曜日)2人でやり遂げた学習発表会!

日頃の学習の成果や、うさまるプロジェクト4「地域を盛り上げるために私たちにできること」で調べたことを、個人発表・合唱・合奏・グループ発表等、進行も含め全校児童2名で、2時間の学習発表会を立派にやり遂げました。

学習発表会(琴の演奏の様子)

R5  10月23日(月曜日)チェンソーカービングの超絶技巧!

チェンソーカービングの世界チャンピオン林隆雄さんをお招きし、本校のイメージキャラクター「うさまる」を、丸太から削り出していただきました。複数のチェンソーを自在に操る姿に感動しました。詳しくはこちら!

3Dうさまる

R5  10月13日(金曜日)子育て学習会で読み聞かせ!

参観日の機会を捉え毎年行う子育て学習会。今年度は読み聞かせサークル「くがっち」さんをお招きし、読み聞かせの実施とともに、子育てや子どもの育ちにおける効果・影響等のご講演をいただきました。

子育て学習会

R5  9月29日(金曜日)大人と子どもとで熟議をしました!

「地域を盛り上げるために私たちができること」をテーマに、児童・保護者・学校運営協議会委員・教職員とが熟議を行いました。ふるさとのよさに改めて気づかされると共に、発信方法も検討できました。詳しくはこちら!

熟議発表

R5  9月16日(土曜日)秋季大運動会の開催!

待ちに待った小学校と地域との大運動会の日でした。コロナ明け初めての運動会で、なんだか久しぶりに思い切って関わり合えた運動会だった気がします。子供たちの元気が地域の元気につながれば幸いです。詳しくはこちら!

マイムマイム

R5  8月19日(土曜日)地域のみなさんとPTA作業!

 

8月の登校日・PTA作業の日ですが、地域の方々も環境整備作業にご参加くださいました。おかげで2学期を気持ちよく迎えられる素敵な環境が整いました。ありがとうございました。

環境整備活動

R5  7月5日(水曜日)子どもも大人もみんなで勉強!

全校2名の本校児童が地域の方々と一緒に机を並べ、研究授業の算数で協働的な学習に取り組みました。子どもと大人が入り交じっての学習は様々な視点があり、深まりました。参加してくださった地域の方々、ありがとうございました。

地域と協働学習

R5  6月15日(木曜日)伝統のバードウォッチング!

 

学校公開初日第1弾、自然観察指導員の村本先生を講師にお迎えし、宇佐地区でのバードウォッチングを楽しみました。子供たちと地域の方々とが一緒になって豊かな時間を過ごせました。

バードウォッチング

R5  5月27日(土曜日)花植えとプール掃除!

 

地域の方々のたくさんのご参加のおかげで、短時間にすべて終えることができました。プールはきれいになりましたし、花いっぱいの学校で子供たちを毎日迎えたいです。

プール掃除

R5 5月8日(月曜日)みんなで茶摘み!

 

今年も地域の方々と一緒に茶摘み・茶もみをして約5キロとれました。

うさまるカフェでみんなでワイワイ茶話会もできました。地域の皆さんありがとうございました。

茶摘み

R5 4月10日(月曜日)令和5年度始動!

 

全員元気にそろってスタートしました。

勢揃い

R5 3月17日(金曜日)卒業式

 

立派な姿で巣立っていきました。​

令和4年度卒業生退場

R4 10月23日羅漢高原で巣箱づくりを行いました。環境保全の取り組みから大切なことをたくさん学べました。関係各位の皆さんに感謝いたします。

巣箱づくり

R4  9月8日

自作のポスターを深谷峡温泉など、地域で人が多く集まりそうな場所へ行き、ポスター掲示のお願いをしました。ご協力、ありがとうございました。おかげさまで、学校・地域運動会は61名のご参加となり、児童が立てた目標を達成しました。

深谷峡温泉へお願いした

R4  7月27日(水曜日)「旧宇佐小」近くの宇佐川源流域で渓流釣りを地元のお師匠様に教えていただき、やまめ・あまごなどが爆釣しました。やまめ

R4  5月31日(火曜日) 三木道三さんの来校が実現。詳しくはこちら

三木道三さん

行事予定表

2024年10月

6日(日) 
7日(月) 
8日(火) 
9日(水) 
10日(木) 
11日(金) 
12日(土) 
13日(日) 
14日(月) 
15日(火) 
16日(水) 
17日(木) 
18日(金) 
19日(土)