ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

宇佐川小学校


本文

今日の一枚

体育では、ソフトボール投げをしました。腕がよくしなっています。

6月30日:水辺の教室を実施しました。環境学習推進センターの方に指導していただきながら、宇佐川に入り、石の裏などにいる水生生物を探しました。きれいな川にしかいない貴重な水生生物をたくさん見つけることができました。​

6月30日:水辺の教室を実施しました。環境学習推進センターの方に指導していただきながら、宇佐川に入り、石の裏などにいる水生生物を探しました。きれいな川にしかいない貴重な水生生物をたくさん見つけることができました。

最近の出来事ピックアップ

6月27日:今日のプールは、伏し浮きをしました。まっすぐに体が伸びていてきれいです。​

6月27日:今日のプールは、伏し浮きをしました。まっすぐに体が伸びていてきれいです。

6月25日:昼休みには、ALTの先生と一緒にドッジボールをしました。ボールをキャッチすることもできるようになってきました。

6月25日:昼休みには、ALTの先生と一緒にドッジボールをしました。ボールをキャッチすることもできるようになってきました。

6月24日:雨が続いています。休み時間には、体育館で体を思いっきり動かして発散しています。​

6月24日:雨が続いています。休み時間には、体育館で体を思いっきり動かして発散しています。

学校公開2日目の午後は、「音楽って楽しい!手回しオルゴールとサックスの演奏会」を行いました。国際的に活躍する音楽家の演奏を間近で鑑賞することができ、大変幸せな時間でした。オルゴールの作曲シートの穴あけ体験もさせていただきました。

学校公開2日目の午後は、「音楽って楽しい!手回しオルゴールとサックスの演奏会」を行いました。国際的に活躍する音楽家の演奏を間近で鑑賞することができ、大変幸せな時間でした。オルゴールの作曲シートの穴あけ体験もさせていただきました。

6月20日:プール開きをしました。保護者・地域の皆様のおかげで、きれいなプールでのびのび活動することができます。ありがとうございます。

プール開きをしました。保護者・地域の皆様のおかげで、きれいなプールでのびのび活動することができます。ありがとうございます。

行事予定表

2025年7月

2日(水) 
3日(木) 
4日(金) 
5日(土) 
6日(日) 
7日(月) 
8日(火) 
9日(水) 
10日(木) 
11日(金) 
12日(土) 
13日(日) 
14日(月) 
15日(火)