本文
1月24日(金曜)、不審者対応の避難訓練を行いました。生活安全サポーターの方に不審者役として来校していただき、教職員に適切な対応方法についてご指導していただきました。また、児童は、教職員が対応している間に体育館へ無事避難をしました。その後、サポーターの方より不審者と出会った時の対応について、ロールプレイングを行いながら指導していただきました。「いかのおすし」の大切さを改めて認識することができました。