本文
1月18日(木曜日)
5年生が巣箱づくりに挑戦しました!
山口県建設山口技能士会からお二人の講師を招き、巣箱づくりを通してものづくりの楽しさを経験しました。
最初に、図工の時間にあらかじめ作っておいたパーツの組み立て方や、木材の性質について教えていただきました。
さっそくパーツを組み立てます。「万力」という工具を使って木材を固定し、釘を打ってつなげます。
接合部の出っ張りを「カンナ」で削ります。
初めてカンナを使います。プロの技はやっぱりすごかったです!
カンナで削った木材の削りかすは、まるで「かつお節」のようでした!
さあ、実際にカンナ削りを体験してみよう! うまく削れるかな?
巣箱の形になってきました。
設置する木にくくりつけるためのひもを取り付けたらできあがりです。
野鳥に利用してもらうためのメッセージとして、ふたの部分には鳥の絵やメッセージが描かれていました。
プロの大工さんの「技」に直接ふれることができ、みんな感激しながら巣箱を作っていました。
今日はいっしょに作業しながら、木工の技や豆知識、やりがいなどのお話もたくさんいただきました。
とても楽しく「ものづくり」を体験することができました。
クラスには建築士をめざす人もいるので、とてもよい経験になりました。
ありがとうございました!