ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和6年度秋季運動会

印刷ページ表示 更新日:2024年9月21日更新

令和6年度 秋季大運動会 2024年9月21日(土曜日)

 2学期始めから、猛暑日が続きました。毎日の運動会の練習は子どもたちの体調を崩すことがないよう細心の注意を払って行われました。

 今朝は心地よい風と強い日差しを遮ってくれる雲に助けられことになりました。本当にありがたい。

あさ 1

【開会式】 猛暑を予想していたことから例年より時短の内容に変更して行いました。

「1 開式のことば」1年生代表 O・Mさんと M・Uさん

開式のことば1 開式のことば2

今年入学した1年生がすっかり大成長!たくさんの観衆の前で、開会宣言。個人の目標もしっかりと言えました。素晴らしいです。 練習の時よりとても上手になっていて感心しました。  

「2 国旗・校旗掲揚」

国旗掲揚1 

 昨年度、旧東小、旧西小の児童や地域の方からたくさんの応募があり、統合委員会の皆さんで決定した新しいデザインの校旗(右側)です。国歌の演奏に合わせて係の6年生が掲揚の速さを上手に調整していました。さすがですね。

(3 優勝旗返還)

優勝旗1 優勝旗2

旧美和東小学校と旧美和西小学校のそれぞれの優勝旗が返還されました。感慨深く、歴史の重みを感じました。

(4 PTA会長あいさつ)

p会長あいさつ

 日頃の成果を発揮して素晴らしい運動会になるよう激励の言葉をいただきました。

(5 選手宣誓)

選手宣誓1 選手宣誓2

赤組代表 M・Sさん 白組代表 T・Gさん さすが団長、よく響く声で宣誓してくれました。

(6 運動会の歌)

運動会の歌1 運動会の歌2

 しっかり声が出ていたし、息がぴったりとそろっていました。これも練習の成果です。6年生の教え方も上手でした。

1【準備体操】:全校

準備体操1 準備体操2

 体操は6年生代表K・Rさん テレビ放送で見るラジオ体操に近いものがありましたね。上手です。

2【みわのこ とことこ こしたんたん】徒競走

こしたんたん1 こしたんたん2

 走り方にもリズムやテンポがでてきました。めきめき成長の姿を見せてくれた1~3年生でした

3【徒競走】

徒競走1 徒競走2

 上学年にもなるとスピード感、迫力を感じます。走りもお見事。

4【選手リレー】

リレー1 リレー3 

リレー2 リレー4

リレー5 リレー6

リレー7 リレー8

どのチームも全選手が最後まであきらめず全力を尽くして走りきりました。素晴らしいレースでした。

また、それぞれのリームのみんなが一生懸命応援する姿にも感動しました。

-運動会の振り返り1のおわりー つづく・・・