ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和5年度 出来事ピックアップ

印刷ページ表示 更新日:2024年2月29日更新

令和6年2月 10歳のつどい

10歳のつどい

2月15日(木)、4年生が「10歳のつどい」を行いました。二十歳まで丁度半分になったこの時期に、これまで育ててくださったお家の方に感謝の気持ちを込めて、学習の成果や歌、呼びかけを披露しました。保護者の方々には多数ご参観いただき、ありがとうございまいた。

 

令和6年2月 新入児童一日入学

一日入学

2月7日(水)、新入児童一日入学を行いました。来年度入学する児童は、教室でお話を聞いたり歌を歌ったりした後に、講堂で交通安全教室に参加しました。保護者の方は集会室で学校の様子や入学までの準備について話を聞かれた後に、「子育て学習会」に参加していただきました。

 

令和6年1月 二宮金次郎像除幕式

金次郎除幕式

1月30日(火)、開校150周年にあたり(株)サン・リフォーム中村壽秀代表取締役より新しい二宮金次郎像をご寄贈いただき、その除幕式を行いました。来賓として岩国市長、岩国市教育委員会教育長、学校運営協議会長、育友会副会長のご臨席を賜り、学校を代表して5年生が出席しました。台座に書かれた「積小為大」という金次郎の教えを大切にしていきます。

 

令和6年1月 幼保小交流会

幼保小交流会

1月24日(水)、来年度川下小学校に入学する園児をお迎えして「幼保小交流会」を行いました。1年生は、日頃の学習の成果を発表したり、プレゼントを渡したりと張り切って活動していました。

 

令和6年1月 大縄大会

大縄大会

1月23日(火)から3日間、昼休みに体育委員会主催による「大縄大会」が開かれました。クラスごとに決めた目標に向けて、全員が力を合わせて取り組むことができました。記録の更新に歓声の上がるクラスがありました。

 

令和6年1月 ちびっこ山リニューアルオープニングセレモニー

ちびっこ山セレモニー

1月17日(水)、開校150周年記念事業実行委員会主催による「ちびっこ山リニューアルオープニングセレモニー」が開催され、学校を代表して3年生が出席しました。ちびっこ山の真砂土が補充され、スカイロープの柱の塗装や、ワイヤー、スタート台、安全柵、看板が新しくなりました。滑り初めをした3年生はとても嬉しそうでした。

 

令和6年1月 火災対応の避難訓練

避難訓練(火災)

1月11日(木)、岩国消防署の職員の方をお招きして、火災対応の避難訓練を実施しました。職員の方から児童の避難の様子を褒めていただきました。消火器の使い方や消防車の見学もさせていただきました。

 

令和5年12月 デルタミネ2023 キャンドルナイト

キャンドルナイト

12月17日(日)、川下地区まちづくり協議会主催のデルタミネ2023キャンドルナイトが開催されました。川下小からは3年生以上の有志45名による川下ソーランを披露し、お世話になっている地域の方々に元気をお届けしました。

 

令和5年12月 環境美化活動

環境美化活動

12月13日(水)、4年生が環境美化活動として円形花壇にパンジーを植えました。この活動には4年生の保護者の方にもご協力いただきました。ありがとうございました。春が来るのが楽しみです。

 

令和5年12月 伝承遊びの会

伝承遊びの会

12月13日(水)、川下地区民生・児童委員協議会の皆様をお招きして伝承遊びの会を開催しました。地域の先生に、お手玉やめんこ、剣玉、駒回しを教えていただき、1年生は大喜びで昔の遊びに挑戦していました。

 

令和5年12月 校内ウォークラリー

校内ウォークラリー

12月7日(木)、児童集会で校内ウォークラリーを行いました。縦割り班ごとにゲームを考え、お店屋さんとお客さんを楽しみました。どの縦割り班も工夫を凝らしたゲームを準備し、お客さんを楽しませていました。異学年の交流を通して有意義な学びの場となりました。

 

令和5年12月 学校保健安全委員会

学校保健安全委員会

12月1日(金)、学校保健安全委員会を開催しました。「眠育」をメインテーマに、山口県東部ヤクルト販売株式会社の管理栄養士を講師にお迎えし、6年生、保護者、教職員が参加しました。参加した6年生からは、睡眠の大切さやメディアの使い方、食事・運動・睡眠のバランスの大切さを学んだなどの感想が見られました。

 

令和5年11月 琴教室

琴教室

11月28日(火)、5年生を対象に地域の講師をお招きして琴教室を開きました。爪の付け方、座り方、弦の押さえ方など、初めての体験をすることがほとんどで、最初は少し戸惑う姿も見られましたが、講師の先生の話をしっかり聞いて練習に取り組み、「さくらさくら」という曲を上手に演奏することができました。

 

令和5年11月 校内持久走大会

校内持久走大会

11月24日(金)・28日(火)、校内持久走大会を開催しました。子どもたちは体育の授業や中間休み、家に帰ってからの練習の成果を発揮し、最後まで力いっぱい走っていました。友達や保護者の方から声援や拍手をたくさんもらい、みんなで健闘を称え合いました。

 

令和5年11月 デルタミネ2023 イルミネーション設置

イルミネーション設置

11月23日(木)、川下地区まちづくり協議会主催によるデルタミネ2023のイルミネーション設置を、本校児童が手伝いました。今年度は、川下小が開校150周年ということで、6年生にデザインの依頼がありました。子どもたちは係の人の言うことをよく聞きながら手際よく作業を進めていました。12月3日(日)のオープニングセレモニーが楽しみです。

 

令和5年11月 開校150周年記念児童集会

記念児童集会

11月18日(土)、記念式典終了後、記念児童集会「川下小学校150歳おめでとう記念集会」を行いました。集会では、川下小クイズ、くす玉割り、餅まきを行いました。餅まきでは、実行委員会の方々がステージからお餅やお菓子をまくと、子どもたちは歓声を上げながら拾っていました。拾ったお餅やお菓子を、縦割り班のメンバーと分け合う姿も見られました。

 

令和5年11月 開校150周年記念式典

記念式典

11月18日(土)、川下小学校開校150周年記念事業実行委員会の主催による記念式典が挙行されました。式典には、多数の来賓のご臨席の下、児童を代表して5・6年生、保護者や地域の方々が出席し、川下小の節目を祝いました。4年生以下の児童は、各教室でオンラインにより式典の様子を視聴しました。式後には6年生が音楽発表を行い、式典に花を添えました。

 

令和5年11月 クリーン大作戦

クリーン大作戦

11月2日(木)、川下中学校区地域教育ネット協議会(あったかネット)主催によるクリーン大作戦が開催されました・本校からは5年生が参加し、川下中学校2年生や地域、保護者の方々と校区内の清掃活動を行いまいた。ごみを拾う活動を通して、地域に対する感謝の気持ちを高めるとともに、小中学生、保護者、地域の方との関わりを深める機会となりました。

 

令和5年11月 岩国市玖南地区小学校音楽会

玖南地区音楽会

11月1日(水)、岩国市民文化会館において、岩国市玖南地区小学校音楽会が開催され、本校6年生が参加しました。6年生は、これまでの練習の成果を発揮し、合唱とリコーダー奏を披露しました。また、他校の発表を聞く機会にもなり、どの学校も特色を生かした発表をしていました。

 

令和5年10月 小中高英語教育連携校研究会

英語教育研究会

10月31日(火)、川下中学校において小中高英語教育連携校研究会が開催され、本校から5年2組の児童が参加し、英語科の授業を公開しました。本時では「Who is your hero?」を題材として学習しました。多くの参観者の前でも恥ずかしがらずに、英語を使って自分の思いを表現することができ、意欲的に取り組む姿勢を褒めていただきました。

 

令和5年10月 子ども会運動会

子ども会運動会

10月29日(日)、爽やかな秋晴れの下、川下地区子ども会連絡協議会主催の第1回子ども会運動会が開催されました。当日は、たくさんの児童が参加し、お菓子食い競走やバルーンクラッシュ、玉入れ、借り物競走、だるまさんが転んだを楽しみました。最後には参加児童全員でリレーを行い、大いに盛り上がりました。

 

令和5年10月 航空写真撮影

航空写真

10月5日(木)、川下小学校の開校150周年を記念して航空写真を撮影しました。 運動場いっぱいに全校児童・職員で校章を描き、午前10時の撮影を待ちました。しばら くすると、松山空港を出発したセスナ機が上空に現れ、撮影を行っていま した。当日は天候にも恵まれ、予定どおり終えることができました。

 

令和5年9月 教育講演会

教育講演会

9月28日(木)、講堂にて岩国市公民館川下地区主催による教育講演会が開催されました。山口県ADHDを考える会世話人 堀川貴美子様、ウォーターアート(R)パフォーマー 堀川玄太様親子を講師にお迎えし、「個性ある子どもを育てて~I・LOVE・発達障がい ウォーターアート(R)で独立するまで~」と題してお話を伺いました。目の前で繰り広げられる素晴らしいパフォーマンスを拝見し、また子育てを通して大切にしてこられた子どもとの向き合い方などを拝聴し、充実した時間を過ごすことができました。

 

令和5年9月 校内科学作品展

校内科学作品展

9月8日(金)~14日(木)、コミュニティ・ルームにて校内科学作品展を開催しました。子どもたちが夏休みを利用して取り組んだ力作が所狭しと展示されました。クラスごとに見学し、今後の取組へのヒントを得た子どももいたようです。

 

令和5年9月 通学路清掃

通学路清掃

9月1日(火)、川下中学校区地域協育ネット協議会(あったかネット)の取組で、6年生が下校の時間を利用して、通学路の清掃を行いました。自分たちが住んでいる地域への感謝の気持ちをもち、日常的に地域で奉仕作業に取り組もうとする意識が高まる、6年生の取組でした。

 

令和5年7月 あったか塾

あったか塾

7月21日(金)~26日(水)までの4日間、川下中学校区地域協育ネット協議会(あったかネット)の取組で、「あったか塾」を開催しました。3年生から6年生の希望者が川下中学校の生徒や先生方、地域の方々に夏休みの宿題などの課題を教えていただきました。クラスによっては中学生の先輩に質問する時間を設け、勉強のアドバイスをしてもらったようです。

 

令和5年7月 外国の方との交流

外国の方との交流

7月13日(木)、6年生の外国語科の授業に、外国語のからをお招きして交流しました。子どもたちは習った英語を使って外国の方々とコミュニケーションを図ろうと頑張っていました。川下小校区の特色を生かした学習でした。

 

令和5年6月 水泳学習

水泳学習

6月に入り、水泳の学習が始まりました。6月6日(火)に6年生がプールをきれいに掃除しました。天候の関係で計画どおりに学習が進められないこともありますが、晴れた日にはプールから子どもたちの歓声が響き渡ります。

 

令和5年6月 鑑賞教室

鑑賞教室

6月26日(月)、劇団のんたの皆様にご来校いただき、鑑賞教室を行いました。「彦一ばなし」の演劇や「てぶくろ」の朗読を見せていただき、最後は全員で「わっしょい」の群読を行いました。舞台芸術に直接触れる機会を提供いていただき、子どもたちはとても喜んでいました。

 

令和5年5月 メダカの飼育

メダカの飼育

第1校舎1階の廊下で、メダカを飼育しています。今は、メダカの赤ちゃんを観察することができ、側を通った子どもたちは水槽とにらめっこをしながら数を数えています。1年生の教室でも飼っています。身近な生き物への関心が高まると嬉しいです。

 

令和5年5月 1年生を迎える会

1年生を迎える会

5月17日(水)、年生を迎える会を行いました。運営集会委員会によるクイズやゲーム、2年生以上の児童が作ったプレゼントなど、様々な催しに1年生も大喜びでした。また、1年生も大きな声で感謝の気持ちを伝えることができ、全校のみんなの笑顔が輝く集会になりました。

 

令和5年4月 チャレンジ目標

チャレンジ目標

今年度のチャレンジ目標は「うけつごう 輝く笑顔の 川下小!」になりました。全校児童が「輝く」をキーワードに話し合い決定しました。今年度、様々な教育活動を通して輝く笑顔があふれる川下小をめざします。

 

令和5年4月 令和5年度スタート

入学おめでとう

4月11日(火)、令和5年度の入学式を行いました。今年度は70名の新入生が川下小学校に仲間入りをし、全校児童454名のスタートとなりました。今年度もよろしくお願いします。