12月23日(金曜日)2学期終業式
2学期がんばったことについて、一人一人が発表しました。計算カードや漢字、持久走の練習など、様々ながんばりがありました。
校長先生からは、サッカー選手のメッシのエピソードから「夢や目標が叶うまで努力することが大切」というお話がありました。
自分の目標が実現する(叶う)まで努力し続ける川上っ子の姿を2学期もたくさん目にし、大変嬉しく思います。
皆さん、どうぞよいお年をお迎えください。
12月22日(木曜日)しめ縄作りの会
今年も、地域のしめ縄作りの先生に教えていただきながら、親子でしめ縄作りをしました。
橙やゆずり葉、うらじろ等の意味や縄のない方を教わり、親子で力を合わせて素敵なしめ縄飾りを完成することができました。
自分たちの手作りのしめ縄飾りで新しい年を迎えることができますね。
12月20日(火曜日)第3回学校運営協議会・PTA委員会
より多くの地域の皆さんや保護者の皆さんの意見を学校運営に反映するために、学校運営協議会とPTA委員会を合同開催しました。
前期学校評価結果で課題の見られた家庭学習への取組について、前回の熟議をベースに企画・運営している「家庭学習パワーアッププロジェクト」の成果について紹介しました。
学校課題解決に向けて、学校・家庭・地域が連携しながら取り組み、家庭学習の意欲の高まりや内容のレベルアップが見られるようになった成果を伝え、子どもたちの学びの進歩を皆で共有することができました。
12月16日(金曜日)わらすき
総合的な学習の時間に、川上の伝統行事「しめ縄づくり」について学んでいます。
今日は、学校運営協議会会長さんに教えていただきながら、千歯こぎや脱穀機を使って、わらすきをしました。
すいたわらは、まとまりごとに束ねて、木づちで打って柔らかくしました。
これで、来週の「しめ縄作り」の準備は完璧です。
12月15日(木曜日)薬物乱用防止教室
5・6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。
講師の少年安全サポーターさんから、「薬物とはどんなものか」や「薬物の危険性」、「なぜ危険な薬物をやってしまうのか」などについて教えていただきました。
子どもたちは、具体的なお話を聞くことで、薬物乱用の危険性を改めて実感し、「誘いを断ること」や「誤った情報に惑わされないこと」など、これから注意するポイントについて再確認することができました。
12月2日(金曜日)3校合同持久走大会
修成小、周北小、川上小の3校で合同持久走大会を行いました。
一人一人が目標に向かって力走し、毎朝のランニング、体育や業間時の練習の成果を十分に発揮することができました。
大会後の達成感に満ちた川上っ子の表情が心に残りました。
12月1日(木曜日)月頭朝会
校長先生からは、「今まで頑張ってきたことを大切にして、今年のまとめをしよう」というお話がありました。
生徒指導の先生からは、12月の生活目標「進んで働こう」についてお話がありました。
この1年間、学校全体であいさつや家庭学習のパワーアップに向けて努力し、大きな進歩が見られました。12月も一人一人が生活目標を意識して行動することで、みんなのために進んで働く「ますます素敵な川上っ子」に成長していくことと思います。