ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

11月の出来事

印刷ページ表示 更新日:2022年11月30日更新
11月28日(月曜日)よりよい関わり方を目指して
スクールカウンセラー授業
スクールカウンセラーの先生に、「よくない誘いの上手な断り方」について授業をしていただきました。
 先生が示される具体的な場面に照らし合わせて、「どのように断るのがよいのか」自分で考えたり、友達の考えを聞いたり、ロールプレイをしたりすることを通して、友達とのよりよい関わり方について、学ぶことができました。
11月25日(金曜日)人権教育参観日
講演会
 今日は、給食試食会、人権教育の授業公開、人権教育講演会と盛りだくさんの一日でした。
 人権教育講演会の講師の阿波ひろみ先生の体験に基づいたお話は私たちの心に深く響きました。私たちは、「当たり前の毎日を穏やかに過ごすことの有り難さ」や「相手を慮り、行動することの大切さ」について改めて実感することができました。
11月17日(木曜日)音楽会
音楽会
 全校児童8名が心を込めて、力を合わせて、「エーデルワイス」(リコーダー奏)と「威風堂々」(合奏)を発表しました。
 トップバッターという緊張とプレッシャーを乗り越え、練習の成果を十分に発揮することができました。
 また、音楽会の練習や音楽会を通して、子どもたちは努力することの大切さや音楽の楽しさを改めて実感しており、心の成長につながりました。
11月15日(火曜日)避難訓練
避難訓練
 火災対応の避難訓練を実施しました。
 子どもたちは、「お・は・し・も」を守って、安全に速く避難することができ、消防士さんからほめていただきました。
 また、児童全員が水消化器での消化訓練もしました。
 子どもたちは、火事に遭遇した時の適切な行動について、訓練を通してしっかりと学ぶことができました。
11月14日(月曜日)お話の会
お話の会
 今日は、「ちいさなハチドリのちいさないってき」、「たったひとりのともだち」、「はたけの絵本」、「へっこきよめさま」、「花さき山」の5つのお話を読み聞かせていただきました。
 「はたけの絵本」や「へっこきよめさま」は、みんなで声を出して、言葉のリズムや表現の面白さを味わいました。
 川上ふれんずのみなさま、子どもたちの心が豊かに育つように、いつも様々なジャンルのお話を読み聞かせてくださり、ありがとうございます。
11月10日(木曜日)周東中職場体験
職場体験
 周東中学校の生徒2名が職場体験学習に来ました。2人は本校の卒業生です。
 読み聞かせやリコーダー演奏のアドバイス、授業中の声かけなどをしてもらい、大喜びの子どもたちでした。
 子どもたちは、明日も中学生と一緒に過ごせることをとても楽しみにしています。
11月7日(月曜日)クラブ活動(生け花)
クラブ
今日のテーマは、「花と木の実」でした。
 初めに、秋の花のキクやリンドウ、アイビーなどを花かごに生けました。
 次に、花かごのまわりに、秋の実の松ぼっくりや、つばきの実、どんぐり、栗、ハスの実などをアレンジしていきました。
 子どもたちは、秋の花や木の実を工夫しながら組み合わせて作品を作ることを通して、豊かな自然や収穫の喜びを味わうことができました。
11月2日(水曜日)月頭朝会
朝会
 11月の生活目標「進んで学習に取り組もう」を踏まえて、各先生方から、「家庭学習パワーアッププロジェクト」や「進んで学習に取り組む姿」についてのお話がありました。
 声をかけられなくても自主学習に取り組んだり、内容を工夫したりする姿に、自主学習の取組への進歩が表れています。教師や保護者の方の「自主学習ノート」への励ましコメントや評価が、子どもたちの意欲の一番の原動力となっているようです。
 保護者のみなさま、子どもたちのために、励ましコメント評価「家庭学習パワーアッププロジェクト」にご協力くださり、誠にありがとうございます。