ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

10月の出来事

印刷ページ表示 更新日:2020年10月30日更新
10月1日(木曜日)4年社会見学
4年社会見学
 4年生は、山口県庁と県警本部、防府市の三田尻塩田記念公園を見学しました。
 議会の議長席に座ったり、白バイに乗ったりと貴重な体験をすることができました。子どもたちは、県庁の建物の大きさに驚いていました。
 塩作り体験では、塩水から白い塩ができる様子に興味津々の様子でした。
10月1日(木曜日)5年社会見学
5年社会見学
 今年度は、周北小・修成小・川上小の三校合同で、周南市大津島回天に行きました。秋晴れと海の青さに子どもたちは興奮続きのフェリーの旅です。
 回天記念館では、館長さんの平和への熱い思いが伝わるお話をしていただきました。
 穏やかな瀬戸内の海を眺めながら、海岸で昼食をとりました。子どもたちは、磯遊びに夢中になっていました。
10月2日(金曜日)1年社会見学
1年社会見学
 周北小学校と一緒に、錦帯橋・岩国城・市立中央図書館へ社会見学に行きました。途中、電車を利用し、切符の買い方や乗り物の学習もしました。「お弁当を食べたこと」「友達に会えたこと」「橋が怖かったこと」など、思い出をたくさん作ることができました。
10月4日(日曜日)父親の会作業
父親の会作業
 10月24日(土曜日)のふれあい運動会に向けて、日曜日に入場門の設営やテントの搬出を父親の会が中心となって取り組んでいただきました。
 年長者が、設置についてのこつを体験を交えながら、繋げていただいて、本校の運動会は支えられています。
10月8日(木曜日)5年宿泊学習
5年宿泊学習
 周東町の小学校6校合同で、8日9日の二日間、宿泊学習に行きました。
 アフピーや陶芸教室に取り組みました。夜、友達と話をすることが、なによりの思い出となったようです。
 いろいろな制約の中での活動でしたが、心に残る二日間となりました。
10月13日(火曜日)栗拾い
栗拾い
 秋晴れの下、地域の方のご協力で栗拾いをさせていただきました。
 足を使って、栗の実をイガから取り出す方法を学んでいます。拾った栗は、6年生が同じ分量になるように分けました。おそらく今週は、栗を使ったメニューが食卓に並ぶことでしょう。
10月19日(月曜日)給食巡回訪問
給食巡回訪問
 栄養教諭の藤中先生が、給食の巡回訪問で来校されました。
 食欲の秋ということで、旬な食材を紹介してくださるとともに、給食の量も少しずつ増やしていきますというお話をされました。
 また、子どもたちの給食への関わり方もほめていただきました。
10月21日(水曜日)せんぞく苑のみなさんからの贈り物
せんぞく苑のみなさんから
 例年、運動会に参加していただいている「せんぞく苑」の皆さんから、応援の手紙やカード等をいただきました。
 今年は、残念ながら一緒に競技を楽しむことができませんが、こうして応援をしてくださる突然の訪問に子ども達は驚いていました。また、手の込んだ「鬼滅の刃」の置物をとても喜んでいました。ありがとうございます。
10月24日(土曜日)ふれあい運動会
運動会
 「笑顔の「輪」を広げよう地域の宝ふれあい運動会」をスローガンとして、学校・PTA・地域の方々・手伝いの中学生、総ぐるみのふれあい運動会を開催しました。
 会場には、100人以上の保護者や地域の方々が来校してくださり、子どもたちは大きな声援の中で、これまでの練習の成果を発揮することができました。
 最後に運動会の成功を祝して、全員で決めのポーズでの集合写真を撮りました。
10月28日(水曜日)プログラミング教育
プログラミング教育
 本日は、岩国市の情報教育部の先生方が集まり、全校でプログラミングの学習をしました。ロボットが線の上を移動するという性質を利用して「道づくり」に取り組みました。
 限られた条件の中で、よりよい道を作ろうと、縦割り班で協力しながら粘り強く取り組む姿は、他校の先生方も褒めてくださいました。