ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

熟議開催!

印刷ページ表示 更新日:2025年8月7日更新

8月6日、東中学校区3校の児童生徒、地域の方、教職員による熟議を行いました。

本学園教職員の3つの校務分掌を基に、児童生徒と地域の方がそれぞれ分かれ、各グループの今年度の課題について話し合いました。各グループのテーマは次のとおりです。

〇学びの部会:「きく力の育成に向けた取組」

〇こころの部会:「言葉遣いの向上に向けた取組」

〇からだの部会:「体力を向上させるための生活習慣」

熟議では、それぞれの立場からたくさんの意見や具体策が出され、改めて、児童生徒・地域の方・教職員が対面で話し合うことの意義や重要性を実感したところです。終始笑顔の絶えない和やかな時間となりました。また、各グループの発表は中学生が務めました。内容を上手にまとめ、聴き手にとってわかりやすく述べる姿は大変立派で、確かな成長を感じさせてくれました。

今回の熟議の内容を、2学期以降の学校生活に確実につなげていきたいと思っています。

保護者、地域の皆様におかれましては、引き続き東学園の教育活動に対しましてご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。

熟議1

熟議2

熟議3

熟議4