ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

交流給食の様子

印刷ページ表示 更新日:2020年9月18日更新

4年1組・9年1組 交流給食をしました

 9月17日(木曜日)、4年1組と9年1組が交流給食を行いました。

 4年生と9年生は、防災をテーマにした学習において、、4年生のレポートに9年生がコメントを入れるなどの交流を行っています。さらに交流を図るために実施しました。

 9年生の生徒の合掌の後、会話を楽しみながら給食を食べました。その際、【東小学校にいる児童生徒は全部で何人でしょう】というクイズが出され、グループで考えました。食べた人から、中学生を中心に「各学年何人だろう?」「小学校4年生は全部で何人なの?」などと話し合いながら、答えを決めていました。答え合わせをするときは、チームの意識が高まり、とても楽しい雰囲気で1位が決まりました。

 今回にように同じ校舎にいる利点を生かして、給食を食べながら会話をしたりすることは、互いを知っていくうえで大切だなと感じました。11月に一緒に行う、防災学習が楽しみです。

 

交流給食1     交流給食2

 

給食3    3

 


見つからないときは