本文
3月13日(木曜日)
令和4年度から、毎週木曜日の朝の時間に全校フリート-クを行ってきました。今日は周北小学校での最後のフリート-クでした。
今日のテーマは「周北小学校での思い出はなんですか?」です。司会は6年生、めあては「たくさん発表しよう」です。
6年生の思い出は、運動会と6年生を送る会でした。これまでの運動会の中で心に残っていること、特に最後の運動会で演技を成功させたことや、先日の「6年生を送る会」で4,5年生が3人で準備や進行を頑張っているのを見て安心したことを話してくれました。
先生達の思い出も運動会や弁論大会、ふれあい参観日など、小規模校ならではの地域とかかわりの深い行事や活動が多かったです。
4,5年生は、山頂から滑ったスキー教室や、100m泳ぐことができた水泳、「麺屋武蔵×獺祭コラボ」のラーメンを学校で食べたことなどが思い出に残っているようです。
「休校まで残り少なくなったけれど、一日一日を大切に過ごしていきましょう」という司会のまとめで最後のフリートークが終わりました。
これまでご参加いただいた保護者、地域の皆さん、先生方、本当にありがとうございました。