ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

「思い出の写真展」について

印刷ページ表示 更新日:2023年1月17日更新

「思い出の写真展」について(お知らせ)

たくさんのご来場ありがとうございました

 昨年12月3日から開催していました、神東小学校「思い出の写真展」は、昨日1月9日をもちまして終了いたしました。開催期間中はたくさんの卒業生のみな様にご来場いただき誠にありがとうございました。
 写真展示は終了いたしましたが、ご希望により公開いたしますので学校までご連絡ください(0827-63-2269)

 また、写真展には間に合いませんでしたが、

昭和31年度(昭和32年3月卒業)の卒業写真を関東在住の卒業生の方からお借りして、複写することができました。ご提供ありがとうございました。

「思い出の写真展」について

 開設以来たくさんの卒業生のみな様にご来場いただき、まことにありがとうございます。
 多くの卒業生にご来場いただいたおかげで、いくつかの間違いが見つかり、修正を加えながらの展示となっております。間違いの原因は、卒業年度と卒業年の混同(例:令和3年度卒業生・令和4年3月卒業)でした。間違いのあった年度は、昭和25年度(26年3月卒業)から昭和34年度(35年3月卒業)の間の学年です。ご来場いただきながら掲示年度が間違っており、ご自分を確認できなかった卒業生のみな様にはご迷惑をおかけしてまことに申し訳ありませんでした。機会がありましたら、是非、またのご来場をお待ち申し上げます。
 引き続き該当する年度の卒業生のみな様のご協力で修正をしているところですが、修正を進める中で卒業写真が無い年度があることも分かりました。現在、昭和28年度(29年3月卒業)、昭和31年度(32年3月卒業)、昭和34年度(35年3月卒業)、平成2年度(平成3年3月卒業)の4個学年の写真がないと思われます。この年度の卒業生で写真をお持ちの卒業生の方がいらっしゃいましたら、複写させていただきたいので、ご連絡をいただけると助かります。宜しくお願い申し上げます。

神東小学校 校長 山中 尚

昭和34年度の卒業写真を借りて複写できました。ありがとうございました。

 

「思い出の写真展」 ピックアップ イベントのお知らせ

イベント告知

「思い出の写真展」開催中

 写真展案内1218
 開催期間 令和5年 1月9日まで(12月31日、1月1日は休館します)
 開館時間 10時15分~16時30分
※ 1月2日には、たこ揚げやコマ回し大会等のイベントを計画しています。
  みなさんのご来場をお待ちしています。 

学習発表会について(ご案内)

たくさんのご来場、ありがとうございました。

令和4年度の学習発表会を、下記の日程と内容で実施します。ご都合のつく皆さまのご来校をお持ちしております。

発表会2022
 コロナ禍です。感染拡大予防のため、急遽、中止になる場合があるかもしれません。ご了承ください。その際は、当サイトにてお知らせいたします。
 感染拡大予防のため、当日は、マスク着用の上、入り口で検温・記名を実施しますのでご協力をお願いいたします。なお、観覧席は前後左右を1月5日m以上の間隔で設けます。
 全行事終了後(11時30分ごろ)に、下記でもご案内している「思い出の写真展」を開始いたします。どうぞご来場ください。

「思い出の写真展」のご案内

 学校だよりでもお知らせしましたが、神東地域ささえあい実行委員会の主催で、学校に保存されている懐かしい写真の展示会を実施します。下記の期日で実施の予定です。地域のみなさん、卒業生のみなさん。懐かしい写真を見ながら、当時の話に花を咲かせてはいかがでしょうか。
posuta- 1     shashinntennP2 
展示期間 令和4年12月3日午前11時30分頃から、令和5年1月9日まで
 ※ 但し、祝日以外の月曜日と12月31日・1月1日は、休館の予定です。(変更の可能性があります)