ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和4年度 5月のできごと

印刷ページ表示 更新日:2022年6月1日更新

令和4年度 5月のできごと

5月28日 春季運動会 開催

 好天の中、仲間を信じて全力で競技できました。声援ありがとうございました。
○ 左から 入場行進・応援合戦(2枚とも)
入場 応援1 応援2
左から 応援合戦(太鼓)・団体競技(玉入れ)
太鼓 玉1 玉2
左から 共育会競技・中学生も参加・親子競技
P1 P2 おやこ
一輪車演技
UC1 UC2 UC3
UC4 UC5
左から リレー・優勝旗授与
りれ1 りれ2 白
赤も白も全力で戦い抜きました。

5月20日 スクールカウンセラーさん訪問

 スクールカウンセラーの原田先生から、「S.O.S.の出し方」を学びました。
SC2 SC3 SC1

5月19日 読みきかせ

 読みきかせボランティア「おはなしランド」のみなさんによる読みきかせ。今月は、高学年の番でした。食い入るように見つめる真剣なまなざし。気迫を感じました。
よみきかせ1 よみきかせ2 よみきかせ3

5月19日 生活科と理科のコラボレーション

 共育会(PTA)の金平会長さんをゲストティーチャーに迎え、理科や生活科で育てる花や野菜の苗を植えました。畑作り、マルチシート被せ等、学年を超えてみんなで協力して活動しました。
GT1 GT2 GT6
GT4 GT3 GT5 

5月13日~ 運動会の練習、がんばってます

運動会の練習が始まりました。みなさんに最高のパフォーマンスを見ていただくために、暑いけど練習を頑張っています。
練習1 練習2 練習3
練習4 練習5 ひとやすみ…

5月9日 イモ植え

 今年もプール横の花壇(畑?)に、たてわり班で協力してサツマイモを植えました。秋の収穫が楽しみです。
いも2 イモ4 イモ5
イモ1 イモ3

5月6日 探鳥会

 暖かくなり、野鳥の動きも活発になってきました。
鳥1 鳥2 鳥3
鳥4 とり5 ふりかえり