本文
今年も「おはなしランド」のみなさんによる読みきかせがスタートしました。今日は、命について考えさせられる「かわいそうな像」のお話もあり、高学年のみなさんも食い入るように本や紙芝居に見入って、聞き入っていました。
地域の「映えスポット」作りのお手伝いとして、耕作放棄地を活用した畑にサツマイモを植えるお手伝いをしました。
今年も近所の「デナリファーム」さんからご招待があり、全校でいちご狩りに出かけました。ハウスいっぱいに拡がる甘い香りの中、心ゆくまでいちごを摘み、みんな大満足でした。
今年も、学校近辺の野鳥を中心に観察続けます。
今年もたてわり班で「花いっぱい」の活動に取り組みます。
たてわり班の初顔合わせです。これから1年間、給食準備や掃除、探鳥会や花壇整備などの活動などを協力して行います。今日は、班の名前を決めて旗(イラスト)を作りました。
3名の新しい先生をお迎えして、令和4年度がスタートしました。始業式では「夢中(になれること)をたくさん見つけよう」という話をしました。担任発表では、子どもたちの予想がハズレて、どよめきが起きました。