ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和6年度(2024年度)の様子

印刷ページ表示 更新日:2024年10月16日更新

令和6年度(2024年度)の様子

2学期

10月3日(木)  

5年生があすなろ会の皆様​のご指導のもと、点字に挑戦しました。

わわああわあわわあ

5年生が四ッ葉の会の皆様のご指導のもと、手話に挑戦しました。

わわああわわあわわあわわあわわわわ

10月2日(水)

運動会の練習が始まりました。朝の時間には、応援団が低学年に向けて、応援の動きの練習を行っていました。どちらの組も簡単で楽しい振り付けができています。

わあっわわわわわあ

10月1日(火)

第3回のあいさつ運動を実施しました。多くの方に参加いただき、ありがとうございます。

わわわああわわあわあわわわああ

 

9月30日(月)

チャレンジプロジェクト熟議を行いました。各委員会がプロジェクトの提案を行い、委員会メンバー、保護者や地域の方、教員とでよりよい提案になるように話し合いました。それぞれの立場を認め合いながら、活発な意見交換ができました。また話し合ったことを上手にまとめて発表し、共有することもできました。参加してくださったみなさん、大変お疲れ様でした。ありがとうございました。

わあああわわあわわわあ

6年生がプログラミング学習を行いました。ゲストティーチャーとして岩国工業高校の先生と生徒さんが熱心に指導してくださいました。高校生の指導により、コンピューターに指令を出して、ロボットを動かすまで、あっという間でした。貴重な学びとなりました。

わわわわわあわあわわああわわ

9月20日(金)

市の自動車図書館を子供たちは楽しみにしています。

わっわあわわわああわわわわわわわわわわわあわ

9月18日(水)

不審者への対応引き渡し訓練を行いました。保護者の皆さんのご協力の下、迅速な引き渡しができました。

わわわわあわわああ

9月12日(木)

6年生が、錦帯橋大工の海老崎さんから、錦帯橋の作り方についてお話を聞きました。3本の割り箸を組んで浮かせる技を学んだ後は、割り箸で橋を作りました。セロテープ台をのせても崩れない割り箸の橋に児童は感嘆の声を上げていました。

わわああわわわわわあ

 

9月10日(火)

3年生が錦清流線に乗って、錦町まで行きました。清流線の会社の方に車内や景色についての説明を受けました。駅は学校の前ですが、乗る機会は少ないので、貴重な体験となりました。

わわあわわわわっわああわわわあwわあわ

9月5日(木)

6年の錦帯橋ガイドに向けて、錦帯橋課の方に、錦帯橋の概要について話をしていただきました。児童は熱心にメモをとり、たくさん質問をしていました。この時間は、「大人の学び場」として開講しており、来校された方は、「大人でも勉強になる」と感想を伝えてくださいました。

わわわわわ

1学期

7月2日(火)

1年生が「おおきなかぶ」の音読劇をしました。お話にあった動作や台詞を付け加え、大きな声で息を合わせて劇をしていました。表現力の豊かさに驚きました。

わわわわあわわわ

6月26日(水)

4年生が白へびの学習を行いました。市の協力により、毎年、白へびを体育館に運んでいただいており、間近で観察することができるようになっています。おすとめすの区別など多くのことを学ぶことができました。

わわあわあわわわわ

 

6月20日(木)

1,2年生が、サツマイモの苗を植えました。地域にお住まいの「チームYTK」の皆様のご指導のもと、たくさんの苗を植えました。

わわあわわわわわあわわ

6月18日(火)4年生が社会見学に行きました。錦見浄水場、リサイクルプラザ、サンライズクリーンセンターなどをまわりました。

わわわわわわわわわわわわあわわわああっわわあわわあわわああ

5月28日(火)29日(水)

錦川連合(御庄小・藤河小・杭名小・柱野小・河内小)54名の6年生が萩・美祢方面に修学旅行に出発しました。松下村塾、萩焼窯元、萩美術館、秋芳洞、サファリランドなどを見学しました。他校の児童との交流もでき、学び多き2日間でした。

わあわわわわわわわわわあわあわわわわわわわ

5月24日(金)

1.2年生が仲良く学校の中を探検しました。2年生が1年生をリードしながら、学校の様子について伝えることができました。

わわわわわああわわわあ

5月23日(木)24日(金)に5年生が由宇青少年自然の家にて自然教室を行いました。集団行動を学び、野外炊事でおいしいカレーを食べ、ウォークラリーでは、迷わないか心配になりながら、どの班も優秀な成績でゴールすることができました。たくさんの体験活動からいろんな学びがありました。自然の家の皆様、大変お世話になりました。

わわわあわわわあわわわわわわわあわあわわああ

5月21日(火)プールの清掃を行いました。午前中は、5年生がプールサイドを午後は6年生がプールの中を熱心に清掃してくれました。おかげで6月3日にプール開きができそうです。

わわわわわわわわわ

 

5月17日(金)1年生を迎える会を御庄第2公園で行いました。公園に着いてからは、自己紹介、生活運営委員会が考えたゲーム、縦割り班での自由遊び、プレゼント渡しなど盛りだくさんで、全校児童が思いっきり遊びました。御庄小児童の仲の良さを改めて感じたひとときでした。

 

っっわわわわわあわわわわわわわあわわわわ

5月14日(火)5年生が米の炊き方の実習しました。鍋で米を炊く経験がないので、米の変化に気を配りながら、火加減を調節していきます。炊き上がったら、にぎっておいしくいただきました。23日の自然教室で、この経験を生かします。

わわあわあわわわわ

5月13日(月)今日は、選書会を行いました。家庭科室にたくさんの本を並べてもらい、読みたい本を3冊選んで、付箋をおきます。低学年では、折り紙の本が、高学年は、怖い話が人気だったようです。

わわわわわあわわあわあ

 

5月9日(木)2年生が「はたらく人の話をきこう」というめあてのもと、保健室の先生、図書室の先生、環境整備の先生にたくさんの質問をしました。

わわわわわわわわあ

5月7日(火)1年生が御庄第二公園で学習しました。初夏の香りを体いっぱいに浴び、公園中を散策しました。

わわわあわわわ

5月2日(木)火災を想定した避難訓練を行いました。どの学年も「おはしも」を守って、迅速に避難することができました。

わわわ

5月1日(水)雨の中、今年度1回目のあいさつ運動を行いました。地域、保護者の方の参加も昨年より多かったように思います。ご協力ありがとうございます。

わわわあ

4月24日(水)3年生の自転車教室を体育館で行いました。岩国警察署の方のご指導により、点検の仕方や乗り方について学びました。今日の学習についてのテストも行いました。おうちの方の許可が出たら、安全に乗ってほしいと思います。

わわああわわわああさああsわあわわわあ

4月22日(月)1年生が学校探検を行いました。学校の様子、教職員の名前なども覚えてきました。他の教室に入る時には、上手にあいさつができます。

わわわあわあわわわあわあ

4月9日(火)入学式を行いました。16名の1年生を迎え、喜びあふれる御庄小学校です。

わわわああわわわああわわわあwわわわ