本文
10月17日、5年生が社会見学に行きました!
南河内駅から出発し、広島市まで電車で向かいました。切符を買ったり、満員電車に乗ったりという珍しい経験を、緊張しながらも、楽しんでいる様子でした。
広島市に着いたら、まず原爆ドームの見学に行きました。その後、平和記念公園を散策し、平和の鐘を鳴らしたり、各校で作成した折り鶴をかけたり、原爆の子の像の前で記念写真を撮ったりしました。
次に、NHK広島放送局に向かい、テレビ局の裏側を学んだり、アナウンサー体験をしたり、スタジオを見学したりしました。
昼食は、平和記念公園でとり、学校同士の交流を深めることができました。
最後に、広島平和記念資料館で、原爆について学びました。どの児童も真剣な眼差しで見学しており、原爆についての理解がより一層深まった様子でした。
慣れない電車移動で、疲れた様子ではありましたが、充実した1日となりました!ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました!