ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

川下小学校


本文

今日の一枚

〔夏季休業中〕

ひまわり

最近の出来事ピックアップ

7月23日(水曜日)

〔親子料理教室〕

望ましい食生活の実践に向け、親子料理教室を開催しました。今回のテーマは、「バランスのよい朝ご飯」です。栄養教諭や食生活改善推進員の皆様の指導のもと、親子で楽しく調理に取り組みました。食の大切さを見直すきっかけになったことと思います。

料理教室

料理教室

料理教室

7月23日(水曜日)

〔あったか塾〕

7月22日(火曜日)と23日(水曜日)の2日間、3年生以上の児童を対象とした「あったか塾」を実施しました。今年度も、川下中学校の生徒ボランティアや先生方、地域住民の方々が協力してくださり、子どもたち一人ひとりの学びに関わってくださいました。参加している子どもたちも、「わかった」「できた」が増え、喜んでいました。

あったか塾

あったか塾

7月18日(金曜日)

〔通学路のごみ拾い活動〕

下校時にあわせて、6年生が通学路のごみ拾いを行いました。この活動は、川下中学校区のあったかネットの取組のひとつです。「通学路をきれいにしよう!」と意気込んでスタートしましたが、実際にはごみはほとんど見つかりませんでした。地域の皆様が日頃から清掃に努めてくださっているおかげです。そのことに感謝しながら、気持ちよく帰路につきました。

清掃

7月18日(金曜日)

〔1学期終業式〕

1学期の終業式がありました。この4ヶ月間、勉強や運動を通して友達と関わりながら、多くのことを学ぶことができました。明日からは夏休みです。事故やけがに気をつけて、安全に楽しく過ごしてほしいと思います。

終業式

7月16日(水曜日)

〔非行防止教室〕

3年生の各教室で、非行防止教室を行いました。講師は、岩国市教育委員会少年安全サポーターの綾香様です。万引き、落書き、線路への置き石、いじめ等について、「なぜいけないのか」「その時どうしたらよかったのか」を紙芝居を交えて具体的に教えてくださいました。最後に、「悪いことはしない・させない・見逃さない」ことを子どもたちと確認しました。

非行防止教室

行事予定表

2025年8月

27日(水) 
28日(木) 
29日(金) 
30日(土) 
31日(日) 
1日(月) 
2日(火) 
3日(水) 
4日(木) 
5日(金) 
6日(土) 
7日(日) 
8日(月) 
9日(火)