本文
●今日の給食 4月17日
根菜平つくね 粉ふき芋 牛乳
ごはん 春キャベツの豆乳みそ汁
4月17日 「5・6年 家庭科」
お茶の種類やお茶の淹れ方について学びました。
4月17日「9年 理科」
生殖について学習しています。有性生殖の良いところについて考えました。
4月16日「中学部 総合的な学習の時間」
7年生、9年生それぞれ学級目標を考えました。どうゆう想いをこめたいか、どのように掲示するか、話し合いを行いました。
4月15日「中学部 交通安全教室」
警察署より講師の方にお越しいただき、交通安全教室を行いました。
4月15日 「中学部 給食」
給食係の生徒が中心となって給食時間の過ごし方を考えています。今日から輪になって食べることになりました。
4月15日 「2年 生活」
春の行事や春が旬の食べ物について学びました。最近行ったお祭りやお花見の様子について児童が発表していました。
17日(木) | |
---|---|
18日(金) | |
19日(土) | |
20日(日) | |
21日(月) | |
22日(火) | |
23日(水) | |
24日(木) | |
25日(金) | |
26日(土) | |
27日(日) | |
28日(月) | |
29日(火) | |
30日(水) |