ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
岩国市小中学校ポータルサイトトップ > 小学校情報 > 柱野小学校 > 学校のようす > 火事から安全なくらしを守る【避難訓練】

本文

火事から安全なくらしを守る【避難訓練】

印刷ページ表示 更新日:2021年11月30日更新

【訓練】地震が発生しました。身を守る行動を!(非常ベル)調理室から火災発生!運動場に避難してください。

 今回の避難訓練は、地震への対応と二次災害の火災への対応訓練でした。子どもたちは、真剣な表情で身を守り、そして、運動場に安全に避難できました。日頃からの学校生活における集団行動が活かされています。

 避難の後は、消火器を使った消火体験、図工室でのけむり体験、そして消防自動車の説明がありました。

ひ1 ひ2

ひ3 ひ4

 いつ起こるかわからない災害に対して、私たちを守ってくれる公助や自分の命は自分で守る自助の大切さについて学ぶことができました。訓練の最後には、児童を代表して6年生がお礼のことばを述べました。 

ひ5