本文
9月29日(火曜日)と30日(水曜日)に錦川連合小学校5校の修学旅行がありました。
コロナ禍の影響で行程等は少し変更になりましたが、子どもたちは、楽しい思い出をたくさんつくることができたようです。
1日目の様子です。まず、秋芳洞や秋吉台、サファリランドを見学しました。山口県の雄大な自然や太古からの地形に感動していました。その後、下関に入り、考古博物館を見学しました。学校で学習した弥生や古墳時代の学習内容が、目の前に出現し、学びを深めていました。
いよいよホテルに到着です。おいしい夕食や温泉、友だちとの会話など、楽しいひとときを過ごしたようです。