ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ゆずり葉取り

印刷ページ表示 更新日:2019年12月18日更新

12月20日金曜日に行われるふるさと学習では、毎年恒例のしめ飾り作りがあります。

17日木曜日には、柱野地域の皆さんが集まられ、しめ飾りの試作品作りをしてくださいました。

しめ飾りの重要な材料の1つである「ゆずり葉」を5・6年生が取りに行きました。

2学期の様子

「ゆずり葉」は常緑の葉で、赤い茎が特徴です。

新芽が出ると古い葉が落ちることから、「家系を絶やさない」という願いが込められる、というのが一般論で、

柱野地域のしめ飾りづくりでどのような願いを込められているか、金曜日に伺いたいと思っています。

2学期の様子 2学期の様子

柱野にお住まいの名嶋さんご夫婦のお計らいで、ゆずり葉を100枚ほどいただきました。

2学期の様子 おみやげに1人1本枝ごといただきました。

今年もいいしめ飾りが作れそうです。

名嶋さん、お忙しい中ありがとうございました。